1月薬膳classレポート
- walnutskitchen
- 2022年2月8日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年1月2日
今回のclass多くの方々にお越しいただきました。
今回のテーマ『"温"を運ぶ薬膳』。冷えると体の内側にどんな事が起こるか、冬の寒さにダメージを受けやすい内臓、機能はどこか?など薬膳的なお話をして調理に移りました。

・南欧風"温"の魚介たっぷりスープ
・カリフラワーとカボチャのタブレ風デリ
・カブ丸ごとあったかサラダ

そして…ワタクシ特製"温果実"の食前酒
(お酒お飲みにならない方はペリエを)

最後に残したスープでご飯をグツグツ炊いて…

寒い毎日に今回の温活薬膳がお役に立てますように。"冷え"は定着するとなかなか体から離れてくれません。冷えてから対策を取るより、冷えを最初から寄せつけない体作りを心掛けていきたいですね。
次回の薬膳classは3月です^_^
またこちらでご案内いたしますので、ご興味ある方易しい言葉でわかりやすく薬膳をお伝えしております。ぜひ遊びにいらしてみて下さいませ。
Opmerkingen